加盟団体



茨木市野球連盟

 
 茨木市野球連盟は、アマチュアスポーツとしての軟式野球の普及と発展を図るとともに、
会員相互の親睦と心身の健全な育成を目的としております。
 野球連盟では、学童・少年・成年・壮年・還暦の各世代にわたる生涯野球・生涯スポーツの
推進と振興につとめております。平成21年(2009年)には、野球連盟創立60周年を迎えました。
 関連事項は、ホームページをご覧ください。

◆主な行事
  学童の部ー春季・夏季・秋季・学童2部の各大会 (対象:小学生チーム)
  少年の部ー春季・夏季・秋季の各大会 (対象:中学生チーム)
  壮年の部ー茨木市マスターズ大会 (対象:40歳以上チーム)
  成年の部ー市長旗、体協杯争奪大会・連盟旗争奪大会・選手権大会
  還暦の部ー大阪府還暦野球連盟でリーグ戦 (対象:60歳以上)

◆事務局
    「メザンスポーツ」茨木市春日1丁目16-7
    TEL&FAX  072(625)6489  <木曜日は定休日>
    HP   http://www.sports-nakama.com/mezan/index.php

◆その他
   茨木市野球連盟創立60周年記念式典が、平成21年12月5日(土)ホテル日航茨木大阪で、
   約150名が出席し、盛大に開催されました。
   70周年に向けての、新たなスタートの日でもあります。



茨木市バレーボール連盟


 平成31年度ダイジェスト版

 詳細はホームページをご覧ください→http://ibarakishi-vo.jimdo.com/






茨木市ソフトテニス連盟


 昭和38年4月、茨木市内の各企業、事業所、高校を母体として茨木市軟式庭球連盟が発足しました。
本年まで様々な先輩方の協力により連盟運営は興隆の一途をたどりつつ45年の歴史を刻んできました。
なかでも昭和60年には橋本貢選手(テイジン)の全日本選手権制覇の偉業があり連盟の誇りとなりました。
その後今日まで幾多の事業開催により市民に広く貢献してきました。
草創時代には企業での加盟が主でしたが、最近では愛好者団体のクラブ加盟が主となっています。
連盟では随時加盟団体を歓迎します。中央公園コートにて毎週日曜日プレーしていますのでどうぞ。

◆ソフトテニス教室
  生徒募集:期中も随時受付
  教室場所:中央公園テニスコート
  開催曜日:毎土曜日、但し8月は夏休みで中止
  小学生クラス:11時~13時 小学4年生、5年生…各数名   料金1000円/月
  一般初級クラス:9時~11時   料金1500円/月
  一般中級クラス:13時~15時  料金1500円/月
  申込:直接コートで

◆問合せ先
 ソフトテニス連盟事務所 「テニスポイント」
 〒567-0833茨木市大手町9番28号
 Tel 072-625-1056
 Fax 072-621-6566

  

茨木市卓球連盟


 茨木市卓球連盟は卓球の健全な普及と発展に努めると共に会員相互の親睦をはかり、併せて市民のすこやかな心身の育成に資するを目的とし、1963年(昭和38年)に、それまで各事業所単位の同好会的な集まりから市民全体の卓球人口の増加と底辺の拡大を目指し卓球連盟を結成。さらに1983年(昭和58年)から市外卓球ファンとの交流促進のためオープン化をスタートし、好評裡に現在に至る。

◆主な行事
  ○団体戦     連盟杯(5月)
            体協杯(9月)
  ○個人戦     新人戦(7月、1月)
            優勝者大会(7月)
            小・中学生大会(8月)
            オーク杯(8月)
            市民大会(11月) <一般男女、わかば、小学生、中学生>
  ○ダブルス戦  (8月、2月) <混合、男女>
  ○茨木オープン大会 
            オープン年令別シングルス(6月)
            オープンレディースダブルス(10月) <団体、個人>
            オープンダブルス(12月) <混合、男女年令別>
            オープンダブルス団体戦(1月)
            オープンレディース団体戦(3月)
  ○卓球フェスティバル(8月)
            有名講師を招き、指導者並びに中学生を中心に技術講習会。
            近隣地区中学生チームによる団体戦、交流戦。
  ○卓球教室   木曜クラス  9:00~15:00 (毎週)
            金曜クラス 18:00~20:30 (毎週)
◆事務局
  「メザンスポーツ」  茨木市春日一丁目16-7
  TEL&FAX    072-625-6489  (木曜日は定休日)

  


茨木市バドミントン連盟


 
茨木市バドミントン連盟は、茨木市内におけるバドミントン愛好者ならびにその団体の総合機関として、バドミントンの普及、発展、向上に尽くすとともに、バドミントンを通して市民の健康増進と相互の親睦を図ることを目的としています。

◆連盟の事業
  1.茨木市内のバドミントン大会の主催及び後援
  2.バドミントン教室の開催及び運営
  3.バドミントンの普及、発展ならびに技術向上のための各種講習会、研修会の開催
  4.加盟団体相互間の連絡、協調
  5.その他、本連盟の目的達成に必要な事業
 
◆主な行事
大 会 ・内 容 など 対   象
個人戦 青木杯・ダブルス大会年齢別大会  MD、WD  市内在住・在勤・在学・在クラブで
中学生以上
池上杯  MS、WS 市内在住・在勤・在学・在クラブで
中学生以上
市民大会  MS、WS、MD
 WD、MixD
市内在住・在勤・在学で中学生以上
ルーキー大会  MD、WD 市内在住・在勤・在学で中学生以上の初級者
団体戦 校区対抗大会  M3D、W3D 市内在住の成人男性及び
30歳以上の女性
体育協会杯  M1S・2D
 W1S・2D
市内在住・在勤・在学で中学生以上
クラブ対抗大会  M3D、W3D 市内在住・在クラブ(学生を除く
中学生大会  M3D、W3D 市内中学校のクラブに在籍する部員
小学生大会  3D 市内小学生で学校対抗戦
市町村対抗戦 北大阪親善・三島地区総体・大阪府総体 市代表選手
バドミントン
教室
レベルに応じた内容 初心者教室・ジュニア教室・
中上級者教室
指導者講習会 審判講習及び技術講習と会員の交流 連盟傘下の各団体からの推薦者等

  

◆事務局  茨木市中津町16-1(ラブオール内)
             TEL&FAX 072-633-5866  <水曜日を除く>
  メールアドレス ibabadoinfo@yahoo.co.jp
  HP http://ibarakishibadominton.web.fc2.com/



◆その他
  詳しくは、茨木市バドミントン連盟のホームページをご覧ください。


           
茨木市ソフトボール連盟


 茨木市ソフトボール連盟は、ソフトボールの普及を図り、健康を増進し楽しいスポーツの実践と趣味を涵養(かんよう)することをもって目的とし、目的を達成するための事業を行う。

  1・ソフトボール大会の主催及び後援
  2・ソフトボールの普及発展及び技術的向上に関する研究指導
  3・その他本連盟において必要と認めた事項

◆主な行事
  ○連盟旗争奪大会(A級.B級.C級.女子)
  ○教育長杯大会(A級.B級.C級.女子)
  ○壮年大会(対象:40歳以上)
  ○体育協会杯争奪大会(トップリーグ・A級リーグ・B,C級)
  ○市民ソフトボール大会(オープン)
  ○シニア大会(対象:57歳以上)

連盟ホームページ

◆事務局
   茨木市美沢町5-F603 生川文夫 内
   TEL:FAX(072)635-3449
  


茨木市水泳連盟


 茨木市水泳連盟は、各種競技会や大会、イベントなどを通して、水泳の普及と発展を図ると共に、水泳愛好者の心身の健全な育成を目的として運営しています。また、生涯スポーツとして広く水泳が愛されるよう努力しています。
 水泳連盟は昭和43年に設立され、昨年度創立40周年を迎えました。

◆主な行事
  夏・・・・・市民水泳大会、大阪府学童水泳記録会
  冬・・・・・室内市民水泳大会

◆事務局
   茨木市東太田2-16-20 (会長 橘宅)
    TEL 072-625-3128
  


茨木市サッカー連盟


 茨木市サッカー連盟は昭和43年4月1日に設立しました。
 「サッカーを通して市民の体位の向上を図るとともに、サッカーの普及および奨励に努め、もって生涯スポーツの振興に寄与すること」を目的として活動をしています。

◆上記の目的達成に向けて次の事業を行っています。
(1)各委員会別の大会の開催
(2)サッカー指導者育成のための講習会等の開催
(3)サッカーの普及に関する事業の開催
(4)その他

◆年代別委員会の構成
(1)少年委員会(4種) 主に小学生によるクラブ(女子の登録も可とする)
(2)中学委員会(3種) 主に中学生によるクラブ(中学校の部活動を含む)
(3)高校委員会(2種) 主に高校生によるクラブ(高校の部活動を含む)
(4)社会人委員会(1種) 主に社会人によるクラブ
(5)女子委員会(5種) 女子部員によるクラブ(年齢は問わない)

◆主な行事
 各種別とも共通の行事
(1)市民サッカー大会
(2)体育協会杯争奪サッカー大会
(3)サッカー連盟会長杯大会
(4)その他(卒業記念大会など種別に応じた大会を開催)




茨木市バスケットボール連盟


 昭和44年に、市民の健康増進と、会員相互の親睦を深めるとともに、生涯スポーツの普及・発展に寄与することを目的として設立。
 平成20年度登録チームは、一般男子34チーム、一般女子13チーム。

◆主な行事
時期 大     会 対   象
6月 市民バスケットボール大会 一般男女・中学男女・小学男女
10月 体育協会杯バスケットボール大会 一般男女
3月 連盟杯バスケットボール大会 一般男女
7月・8月 三島地区総合体育大会・大阪府総合体育大会  茨木市代表選手を選抜

◆事務局
   茨木市室山1丁目7-8 (山北方)
   TEL 090-3351-6700

◆その他 連盟登録は、2月登録用紙配布、3月連盟杯の大会時に翌年度登録チームを受付

茨木市陸上競技協会


 陸上競技を通じて相互の親睦と競技力の向上を図り、かつ茨木市民の体力増進・健康保持及び茨木市民の発展に寄与することを目的としています。
 特に、春・秋の陸上競技大会は公認大会ですので、競技力の向上に繋がると選手から喜ばれています。
 また、当市から日本代表選手や国体を含む多くの全国レベルの選手が育っています。

◆主な行事
  ○市民陸上競技大会(春季)
  ○体育協会杯陸上競技大会(秋季)
  ○市民マラソン大会(冬季)
  ○市民駅伝大会(冬期)
  ○土曜陸上(小学生対象陸上競技教室)

◆問合せ先
  e-mail : koumonsama02@yahoo.co.jp

ホームページ

茨木市テニス連盟

 茨木市テニス連盟は、昭和45年に11番目の競技団体として体協に認定され、テニスを通じてテニス技術の向上・世代を越えた会員相互の親睦と、市民の健康と福祉の向上に資する事を目的として活動し、翌年昭和46年より体協杯市民テニス大会を開催し現在に至っております。 当連盟では、少年・成年・壮年の各世代にわたる生涯テニス・生涯スポーツの推進と振興に努めております。
  平成22年(2010年)には、テニス連盟創設40周年を迎えます。

◆主な行事

時 期 大   会 種   別
対 象 者
4月初旬  市民テニス大会 一般、壮年、55歳の各ダブルスの大会
連盟登録者の男女
5月初旬   茨木レディース大会 一般、ビギナーの部ダブルスの大会
セミオープン
7月終旬 社会人大会 A級、ビギナーの部ダブルス大会
セミオープン
8月初旬 夏季茨木市中学校テニス大会 シングル、ダブルス
茨木市在校の中学生の女子
9月初旬   体協杯市民テニス大会 男女各々の団体戦
連盟登録者の男女
10月中旬 秋季テニス大会 一般、A級、B級、ビギナーの部、壮年の
各ダブルス大会及び100、120歳ミックス大会
セミオープン
11月初旬   秋季茨木市中学校テニス大会 男女各団体戦
茨木市在校の中学生の男女中学生
11月中旬 ローズカップレディーステニス大会 女性の団体戦
セミオープン
1月中旬   ニューイヤーズ大会 男女各ダブルスの大会
オープン
3月初旬 ミックスダブルステニス大会 A級、B級
セミオープン
春期(4月から) テニス教室 クラス別、10回開催
秋期(9月から) テニス教室 クラス別、10回開催


 ◆事務局
   「テニスポイント」茨木市大手町9-28
   電話・FAX   072(625)1056(祝日、木曜日定休日)


茨木市剣道協会


 剣道を通して心身を鍛錬し、人格を磨くことを目的に活動しています。
 市民体育館、市内10小学校・中学校で、5歳児から年長者まで幅広く剣を交えています。
 詳しくは、ホームページをご覧ください。



 ◆事務局 茨木市本町5-12 メゾン本町H-1
      TEL/FAX 072-625-1929
      執務時間 月・水・木 10:00~16:00  土 10:00~12:00
      HP 
http://www.ibaraki-kendo.jp
茨木市ラグビー連盟


  ◆HP http://www.ibaraki-rs.com/

茨木市空手道連盟


 昭和48年町道場主、山川 正師範が空手の底辺を広めようと茨木市空手道連盟を発足。
一道場から始まり、会員数も50名程度であった。同年茨木市体育協会に入会、演舞会を開催、
これが茨木市空手道選手権大会の前身であり、本年で37回目を迎える事が出来ました。
また、体協杯争奪戦を個人戦から、団体戦に変更し行える程になりました。

〈連盟の活動〉

 年間行事 
   昇級昇段審査 6月
   茨木市空手道選手権大会 6月
   拳正会全国空手道選手権大会 7月
   夏季合宿    8月
   老人ホーム訪問   9月
   体協杯争奪戦     10月
   昇級昇段審査    12月
   寒稽古   1月
 
〈活動方針〉

  複雑多様化した現代社会に於いて、『青少年の心身の健全な育成と人格の陶治』を目指し、  『心・技・体』の強化訓練に努める。


〈連盟訓〉

 一、空手は、礼に始まり、礼に終わる。
 一、手が出たら意地を引け、意地が出たら手を引け。
 一、空手は、湯の如く熱を与えねば、元の水にかえる。


〈連盟加盟道場〉

道場名 練習場所(体育館) 曜日 時間
拳正流 茨木本部道場 茨木小学校 午後7:00~9:00
茨木第1道場 郡小学校 火・土 午後7:00~9:00
茨木第2道場 大池小学校 月・木 午後7:00~9:00
茨木第3道場 市民体育館 第三体育室 午後6:30~9:00
茨木第4道場 沢池小学校 火・金 午後7:00~9:00
茨木第5道場 彩都西中学校 午後6:30~9:00
糸東流 修義館 天王小学校 火・木 午後6:30~8:30
修義館 東奈良小学校 午後6:30~8:30
修義館 中津小学校 午後6:30~8:30
修義館 南市民体育館 多目的ホール 午後6:30~8:30
拳志会 市民体育館 第四体育室 午前9:00~12:00
拳志会 市民体育館 第三体育室 午後4:00~5:30
陽明会練真塾 茨木小学校 午後7:00~9:30
陽明会練真塾 春日丘小学校 午後7:00~9:30
少林寺流 茨木中津支部 白川公民館 午後6:30~8:00
茨木住友支部 大日本住友製薬㈱ 午後6:30~8:30
茨木支部 グリーンタウン茨木集会場2階 午後5:30~8:00

〈〈お申し込み・お問い合わせ〉〉 
直接上記の練習場へお越しください。
茨木市柔道連盟


 茨木市柔道連盟は、柔道を広く普及、発展させるとともに、少年・少女を中心とした会員相互の親睦を深め、合わせて体力の向上と健康の増進をはじめとする生涯スポーツの充実・発展に寄与することを目的としています。

◆主な行事
大会など 日程 対象
  柔道教室  毎週火・金曜日   小学生、中学生、高校生以上 
  夏期合宿  8月中旬  小学生、中学生
  少年柔道大会   9月中旬  小学生、中学生
  茨木市民柔道大会   9月中旬  高校生以上
  三島地区柔道大会   10月中旬  小学生、中学生、高校生以上
  三島北河内地区対抗柔道大会    11月初旬  小学生、中学生、高校生以上
  遠征試合・合同練習会など  月1回程度  小学生、中学生

茨木市少林寺拳法連盟


「本当の強さ」を育てる少林寺拳法の修行
 いくら困ってる人を助けたいと思っても、自分が弱ければその人を助けることはできません。強くなるためには体を鍛えると共に、どんな困難にもひるまずくじけない、不撓不屈の精神を養う必要があります。「本当の強さ」とは、よりどころとなる自分をつくることです。少林寺拳法は修行によって、この「本当の強さ」を目指します。

体と心を共に鍛える「拳禅一如」(けんぜんいちにょ
 少林寺拳法の第一の特徴は、「拳禅一如」です。拳は、肉体を、禅は精神を意味しています。体と心は別々のものであるかと思いがちですが、実はそうではありません。何かに驚いたとき、心臓がドキドキします。病気になると体だけではなく心も沈み、何もする気が起こらなくなります。このように体と心は密接に関係しあっているのです。少林寺拳法の修行をする時、常に心がけていなければならないのは、体と心を片寄ることなく修養させるということです。少林寺拳法は理屈だけの精神論や、単に肉体を苦しめること(苦行)によって精神の安らぎを得るために行うものではありません。少林寺拳法の修行は、自己を見つめ自己にある可能性を掘り起こす心身一如の修行法なのです。それが拳禅一如です。

 茨木市少林寺拳法連盟は昭和53年に結成され、昨年30周年の記念大会を挙行いたしました。市内の拳士は幼稚園児から中高年まで約250名、市内8カ所の練習場で練習に励んでいます。

◆主な行事
   ○クリーン作戦(市内一斉清掃) 5月、11月
   ○大阪府民大会          6月
   ○茨木大会             10月
   ○全国大会             11月


◆茨木市少林寺拳法連盟練習場(順不同)
練習場所 責任者
所在地 練習日など
東奈良小学校体育館 根岸 幸正   茨木市東奈良2-5-26 少年・一般 
月・金 19:00~21:00
南茨木タウンハイツ
3号館 文化教室
森迫 剛 茨木市沢良宜西1-1-6 少年・一般 
土 13:00~15:00 
白川小学校体育館
森下 明輝 茨木市白川1-4-1 少年・一般 
木 19:00~21;00
土 10:15~12:00
市立東市民体育館 森下 明輝 茨木市学園町4-18 少年・一般 
木 19:00~21;00
土 10:15~12:00
上穂積公民館 繁内 一之 茨木市上穂積3-1-18 少年・一般 
火 19:00~20:30 
市立市民体育館 栩野 洋一 茨木市小川町2-1 火・土
少年 19:00~20:30
一般 19:00~21:30
大阪三島道院専有道場 田島 星斗 茨木市中総持寺町3-25 少年 火・木 19:00~20:30
一般 月・水・金 19:00~21:00
畑田コミュニティセンター 若林 耕造
茨木市畑田3-6
少年・一般
土・日 9:30~20:30
上穂積公民館
中野 幸一 茨木市上穂積3-1-18 少年・一般 
土 19:00~20:30 
大池コミュニティセンター 宇野 英明 茨木市舟木町11-35 少年・一般
火・土 18:30~20:00
追手門学院大学内 伊東 優太 茨木市西安威2-1-15 月・火・水・木・金
茨木市日本拳法連盟

茨木市日本拳法連盟は、昭和53年に山田勇蔵名誉会長により創設され、昨年30周年を迎えました。
 日本拳法は、昭和7年故澤山宗海宗家を創始者とし、この北摂の地に生まれ、大阪を中心に発展してきました。
 この拳法は素手の格技であり、その技術構成は拳の突き打ち、足の蹴りなどの撃ち技と、組み付いた場合の投げ技、関節の逆技などの諸技とを総合したものです。
 その特徴は、突打蹴りの撃ち技に対して、創案の防具を着装して、安全にかつ自由に撃ち合って稽古をすることです。この稽古を乱稽古と言い、見た目には荒っぽいですが、実際には到って安全で、強い蹴り技や相手を組み敷いて加撃してもケガはありません。
 この防具は、日本拳法が徒手格闘技において最初に創案し、実践したものです。

◆練習場所  茨木市民体育館 第4体育室
◆練習日時  成年の部 毎週木曜日 午後7時から9時半 土曜日 午後6時半から9時半
          少年の部 毎週木曜日 午後7時から9時   土曜日 午後6時半から8時半

◆問合せ先
  代表者   田中徳治
  TEL&FAX 072-692-3654

茨木市居合道連盟


 茨木市居合道連盟は、実用と芸術を兼ね備えた文化遺産である日本刀を用い、体を養い精神を培うことを目的としています。鞘に納めた状態から相手を制する刀法を極めることが技術上の目標ではありますが、その積み重ねにより、抜かずして相手に自らの及ばざるところを悟らせ、互いに矛を納めるのを究極の理想としています。老若男女を問わず、会員は8歳から86歳まで、40人以上の愛好者で構成されています。一生無理なく続けられる居合道の、門をたたいてみませんか。

◆主な行事
   毎年秋に茨木市民体育館にて茨木市体育協会杯争奪居合道大会を開催するほか、
   各地の居道大会 、神社や道場での奉納演武、合宿や親睦旅行など様々な活動を行っています。
 
◆練習日時   毎週木曜日 18:30~21:00  
◆練習場所   茨木市民体育館 
    ※ 刀や稽古衣については見学にお越しの際にご相談下さい。
◆連絡先
   茨木市居合道連盟 代表者 小林倫道
   TEL&FAX  072-626-7708
   メールアドレス PXK01651@nifty.ne.jp
茨木市合気道連盟


◆主な行事
   ① 毎年5月最終週の日曜日  茨木市合気道連盟主催 春の演武会 及び 昇級昇段審査 
                           <於 茨木市民体育館>
   ② 毎年11月最終週の日曜日 茨木市合気道連盟主催 
            茨木市体育協会杯演武大会  及び 昇級昇段審査   <於 茨木市民体育館>
   ③ 毎週日曜日 茨木市体育館にて 少年部 一般部 対象の稽古を実施
   ④ 毎週水曜、金曜、土曜、日曜(朝)は鮎川本部道場にて稽古実施

◆連絡先 道場長 大坂 恒〔健二〕 〔TEL072-634-1421 FAX072-633-9108 〕
  
ホームページ

茨木市ゲートボール連盟


 昭和60年、生涯スポーツの先駆けとして連盟結成以来、会員相互の親睦を重ね、ゲートボールの普及・発展を図り、健康の保持を図ると共に、心身共に健やかな地域社会人の育成に努めることを目的として、活躍しています。

◆主な行事
  ○審判員の育成
  ○会員層に合わせた各種大会を年間7~8回。
  ○三島地区の一町四市協力して、各種大会・行事の推進  など

◆事務局
  茨木市耳原2-9-39-3〈長谷(おさたに)宅〉
  電話 072-643-8322
茨木市弓道協会


◆活動目的  弓道修練の理念を実践しながら、体位の向上と健康で豊かな精神の高揚を
          図り、もってスポーツの振興に寄与する。
          「弓道修練の理念」(弓道教本)
            ○射技の研修 ○射品、射格の向上
            ○礼に即した体配の修練 ○人間完成の必要

◆会    員   会員数約80名   

◆入会資格  茨木市内に在住、または在勤、または在学する弓道経験者(入会随時)、
          または当会が開講している弓道初心者向け教室修了者
               (初心者教室入会受付毎年4月上旬)

◆協会所属   茨木市体育協会、大阪府弓道連盟

◆主な行事
 弓道教室開講  初心者教室  毎週土曜日午前
 土曜教室  毎週土曜日午後 <体配・基礎実技修練>
 日曜日教室  毎日曜日午後 <射技研修>
 火曜日教室  毎火曜日午前 <一般修練>
 競技会開催・参加  月例射会  原則毎月1回日曜日
 市民弓道大会  10月
 府総体弓道大会・北摂地区親善弓道大会等の競技会への参加 他
 秋季研修会開催

◆問合せ先 茨木市弓道協会ホームページ (下記) 参照
           広報 平野雅一 (072-620-7588)

協会ホームページ

◆その他
  1.道場利用 協会行事等団体使用時以外はオ-パスカードにより個人利用ができます。
  2.弓 具 初心者教室生、会員は協会備付の弓具(弓、矢、弓弽など)が利用できます。

茨木市グラウンド・ゴルフ連盟


 グラウンド・ゴルフを通じて、会員相互の世代を越えた親睦と、会員の健康と福祉の
向上に資することを目的に平成5年に設立致しました。

◆連盟では次の事業を行っています
  1.グラウンド・ゴルフ普及のための調査、研究、啓発、及び指導
  2.親睦グラウンド・ゴルフ大会の開催、研修会、各種指導者の育成
  3.外部団体との交流大会

◆会員には茨木市在住者及び在勤、在学者で組織するグループをもって構成し、
  会費は、年間1クラブ単位入会金1000円、年会費1名500円

◆事務局
  茨木市元町5-14 今若俊剛
  TEL&FAX 072-627-7299

     
茨木市なぎなた連盟


 茨木市なぎなた連盟は、「来たときよりも美しく」をモットーに、なぎなたを振る楽しさを表現し、
市民の健康増進に貢献しようとしています。
 基本を大切に、小学生からシルバー世代まで、それぞれの身体レベルに応じた練習メニューで、
雨の日も風の日もゆっくり時間をかけて稽古していきます。
 詳しくは連盟のホームページをご覧ください。 


◆問合せ先

   HP  http://www.eonet.ne.jp/~naginata
  
茨木市レスリング連盟


 茨木市レスリング連盟は、レスリングの愛好者相互の連携を図り、レスリングを振興し、市民の体力向上と健全な心身の育成を目的としております。
 連盟では、学童や青少年・一般の方々を対象としたレスリング教室を開催し、レスリングの指導を行い、健全なる心身の育成及びスポーツの推進と振興に努めております。

◆主な事業
  毎月月曜日のレスリング教室の開催 (幼年~一般)
  大阪府総合体育大会レスリングの部 (幼年・小学生・中学生・高校生・成年の各部)
  関西少年レスリング選手権大会<国体開催記念> (中学生・高校生の部)
  体育協会杯(幼年・小学生対象)

◆事務局
  茨木市東福井二丁目30-19  小山和重
  TEL&FAX 072-643-5607






茨木市ゴルフ連盟


 ゴルフ連盟では、生涯スポーツとしての健全なゴルフの普及と発展を目指し、市民の健康、体力づくりに寄与することを目的としています。

◆主な行事
  ○競技会
  ○ゴルフ教室
  ○ジュニア教室

◆問合せ先
  ホームページ
  Mail  tsu-ueda-is@proof.ocn.ne.jp

茨木市ウォークラリー協会


 ウォークラリーに参加することにより、地域の文化を再発見し、参加者相互の’ふれあい’を持ち、歩くことにより健康と体力増進を図ることを目的としております。
 ご家族連れから高齢者、ハンディキャップのある方も含め各世代にわたり生涯スポーツとして位置づけし、その推進と振興に努めております。

◆主な行事
   茨木市民ウォークラリー大会(秋)
   ふれあいハイキング(春)
   大阪府レクリエーション協会のウォークラリーイベントに参画

◆事務局
 〒567-0823茨木市寺田町6-5
 TEL&FAX 072-632-4127(留守電可)

◆その他 日本レクリエーション協会に所属する茨木市レクリエーションクラブを母体とする協会です。

茨木市バトン・チア協会


 茨木市バト・チア協会は、バトントワリングの普及と発展を図るとともに、その活動を通して豊かな情操と音楽感性を育み、青少年の健全育成と、心身の健全な発達に寄与することを目的としております。
 平成5年の結成以来、国内外での大会において上位の成績を収めるとともに、茨木市のイベントや姉妹都市国際交流として海外遠征などの活動を積極的に展開しております。

◆主な行事
 ○茨木市バトントワリングコンテスト
 ○茨木市体育協会杯争奪茨木市バトントワリング競技大会

◆種目  ・ソロトワール
      ・トゥーバトン
      ・ダンストワール
      ・ソロストラット
      ・ペア
      ・フリースタイル
      ・チーム

協会ホームページ

   

茨木市ソフトバレーボール連盟

 茨木市ソフトバレーボール連盟は「いつでも」「どこでも」「誰でも」「いつまでも」をテーマに生涯スポーツとしてソフトバレーボールを通して市民の健康維持増進と普及を図るとともに、会員や市民相互の親睦を目的に活動しています。
 ソフトバレーボールは、性別や年齢に関係なく小学生から、高齢者また聾唖者の方まで幅広く活動の場が提供できるスポーツで現在も18歳から70歳代の方が約400人程度参加していただいています。
 ソフトバレーボール連盟は設立7年目を迎えますが、これからもソフトバレーボールを通して会員のみならず、他市との交流、市民も含めた相互の親睦、健康の維持増進を、またチャリティ大会等を開催する中で福祉活動へ貢献を図る事業を提供し、さらなる発展を目指して参ります。

◆主な行事

大 会             対      象
            種      別
5月 市民大会 18歳以上連盟登録チームで混合及び女性チーム
混合トリム・混合シルバー・女性トリム・女性シルバー
7月 体育協会杯  18歳以上連盟登録チームで混合及び女性チーム

混合トリム・混合シルバー・女性トリム・女性シルバー

9月 ふれあい大会 他市チーム及び登録チームで混合及び女性チーム
混合トリム・混合シルバー・女性トリム・女性シルバー
11月 市民フェスティバル大会 小学生及び茨木市民
小学生・混合トリム・混合シルバー・女性トリム・女性シルバー
2月 チャリティ大会 小学生親子及び茨木市民
親子ファミリー・混合トリム・混合シルバー・女性トリム・女性シルバー
3月 クラス別連盟杯大会 連盟登録チーム
混合トリム・混合シルバー・女性トリム・女性シルバー

◆その他  各大会案内は、広報「いばらき」により案内します

茨木市ハイキングクラブ


 当クラブは主として茨木市内及び周辺一帯を歩き、歩くことによって、心身を鍛えると共に郷土の自然に親しみ、その歴史を理解し、よって豊かな情操と円満な人格の向上を図ることを目的として活動しています。
 昭和42年(1957年)4月1日発足以来、目的達成のため役員一同がんばっています。

◆主な行事
  1.茨木市内及びその周辺の山野をハイキングし、自然と歴史を理解する。
  2.登山などを催し、心身の鍛練を図る。
  3.講演会、懇談会、映画会、ビデオ観賞会などを催し、スポーツに関する趣味と知識を
    深める。

◆申込方法
 月例会の集合場所に役員がいますので、申し出て下さい。
 会費(年間):2000円(傷害保険に加入)
 その他:しおり代(資料)500円、ワッペン代500円

◆2022年度のコース  
回数 日  時 集合場所 コ ー ス
第687回 4月10日(日)8時30分 阪急 太閤道から悠久の丘より高槻公園を歩く
第688回 5月8日(日)8時30分 JR 桂・宇治・木津の三川合流地域の歴史に触れながら三川を渡る
第689回 6月12日(日)8時30分 JR
当尾(とうの)石仏の里を訪ねる
第690回 7月10日(日)8時30分 JR 歴史が物語る上町大地を歩こう
第691回 8月28日(日)8時 市役所 日本屈指の秘境-日本百名山 東大台ケ原の壮大な大自然を歩く
第692回 9月11日(日)8時30分 阪急 豊臣秀吉黄金伝説の郷を訪ねる
第693回 10月9日(日)8時30分 JR
斑鳩町歴史街道・三塔 いにしえの道を巡る
第694回 11月13日(日)8時30分 JR
信長ゆかりの安土城を歩く
第695回 12月11日(日)8時30分 JR
いにしえの歴史の散歩道を歩く
第696回 1月8日(日)8時30分 阪急 尼崎七福神を巡り 貯金箱博物館・尼崎城を訪ねる
第697回 2月12日(日)8時30分 阪急
桃山丘陵に栄華の歴史を見る
第698回 3月12日(日)8時30分 JR
高取町の「ひな祭り」とキトラ古墳の「壁画」を鑑賞する


茨木市スポーツ少年団本部


 スポーツ少年団は、1962年に『財団法人 日本体育協会』が創設した歴史あるスポーツクラブです。「一人でも多くの青少年にスポーツの喜びを!」「スポーツを通じて青少年のからだとこころを育てる組織を地域社会のなかに!」と願い作られました。約19万人の指導者と約93万人のスポーツが好きな仲間たちが登録しています。
茨木市スポーツ少年団は、1975年に創設。各種目33団の団員840名、指導者550名が登録しています。
 スポーツ少年団は、団活動を通じて、歓びや楽しさを体験すると共に、仲間との連帯や友情を育て、更にはその過程の中で協調性や創造性などを育み人間性豊かな社会人として成長することを期待しています。

◆主な行事
 
         大 会 ・ 講 習 会 な ど
本 部 行 事   グランドフェスティバル、伊吹山夜行登山、全団一斉社会奉仕、体力テストなど
野 球 部 会   市長旗、体協会長旗、JA茨木旗、部長杯争奪大会・三島地区大会など
剣 道 部 会   市長旗、体協会長杯争奪大会・近畿ブロック交流大会・三島地区大会など
体 操 部 会    市長旗争奪大会など
サッカー部 会   三島地区大会・大阪府大会など
複 合 部 会   テニス 大阪府大会など
  バレーボール 近畿ブロック予選・交流大会など
各 種 講 習 会   母集団研修会・指導者養成講習会・体力テスト判定員養成講習会
  軟式野球審判員養成講習会
 
  日赤「水難救助法講習会」「救急法普通科講習会」
機 関 紙 発 行   機関紙「わかば」年3回発行


◆事務局  茨木市市民文化部スポーツ推進課(内)
   事務担当 沖 和彦 
   TEL&FAX 072-625-5435
   Email oki@opton.co.jp

TOP
 NPO法人 茨木市体育協会 
〒567-0873 大阪府茨木市小川町2番1号 
TEL&FAX (072)621-8202
  Copyright(c)2008 NPO法人茨木市体育協会 All Right Reserved.